本文へスキップ

Surrounded with Bobbin Laces and Italian Embroideries

龍南兄弟社公式ブログ

レースピローのサイズ( ピロー 3 )


 レースピローの大きさについてです。

 ロールピローは、直径 25 cm 弱のものが良く使われますが、幅には、いろいろあります。
 ロールピローで織るレースの幅が、ロールピローの幅に制約されるので、例えば、幅 70 cm のカーテンなどを織りたい方には、70 cm 幅のロールピローでないと使いにくいでしょう。一方、大きいと重く、保管するにもスペースが必要です。
ヨーロッパでは、おおむね 40 cm 幅までのものをお持ちの方が多いようです。


 フラットピローは、どれも高さは 5 cm 前後までですが、直径がさまざまです。
 フラットピローの直径は、織るレースの広さを制約するので、直径が大きいほど便利です。しかし、ピローが大きいと重たくなります。( 例えば、私どもで扱っている直径 70 cm のフラットピローは、重さ 7 Kg です。持ち運びには向かないかもしれません。)
 ヨーロッパでは、おおむね直径 50 cm までのものをお持ちの方が多いようです。それでは入りきらない大作を織る場合は、制作中にレースを移動する、と割り切るのも一つの選択と思います。


 この様にレースピローは、さまざまな種類があり、また、良いものは耐久性があり、一生物として使われてきました。ですので、始めは、スタイロフォームで自作し( レースピンが刺さり辛く、抜け易いようであれば、ピロー表面を木づちなどで叩いて固める )、様子がわかってきてから、自分の気に入ったものを入手されるのをお勧めできます。

 良いものは、重量がありますので、自製のスタイロフォームは、持ち運び用のピローとして使うようにすれば、レースピローが二つになっても無駄なく使うことができます。


 最後に、ピロースタンド( 織り台 )についてです。
 ロールピロー、フラットピローともに織り台を用いることがあります。


 織るスピードを特別速くしたいわけでなければ、ロールピローなら、バスケット、あるいは単に膝に載せて織る方が多いです。フラットピローも、姿勢に合わせて、板に載せて織る方が多いです。

【ピローの項終わり】

会員様ログイン・新規ご登録

メールアドレス

パスワード

パスワード紛失
[新規会員登録]

有限会社 龍南兄弟社

電話・e メール対応、在庫確認・入金確認・発送作業は、
土日祝日を除く、平日 午前 10 時 − 午後 6 時 に承っています。

年末年始、盆休みなどは、原則暦どおりです。